センターブログ

『ゆめおす』開所から 3年目を迎えて

8月22日、「ゆめおす」が開所して3年目を迎えました。

私たち特定非営利活動法人心澄(しんじょう)が、長崎県より「ゆめおす」を受託して、

気がつけばあっという間に2年間が過ぎていたという感じです。

 

この2年間、日本では子ども若者に関する様々なことが起こりました。いじめ自殺問題、体罰自殺問題など、子どもが死を選ぶまで追い詰められ、就職難が影響しているのか大学生の死因のトップは自殺です。さらに、LINEやSNSの急速な普及によりネット依存する子ども・若者が増えています。ネット依存に留まらず深刻な被害(詐欺、性犯罪、暴力事件など)を受ける子ども・若者の事件のニュースが毎日のように報道されています。

児童虐待のニュースも然り。また、生活苦の家庭で育つ子どもが就学・就労できない「貧困の連鎖」も問題視され始めました。

このような状況の中、ニートやひきこもりは増加し続け、さらに高齢化が進んでおります。

 

私達はこの2年間、ゆめおすで600名(家族)のご相談をご家族やご本人から受けてきました。開所当初の予想を大きく上回る相談件数に、子ども・若者がいかに生き辛い社会であるかということを実感するとともに、原因や状況、経過、環境が多様かつ複雑な相談内容も多く、問題の困難さを痛感する日々です。しかし、「相談してよかった」というお言葉を頂くことも少なくありません。

まだまだ力不足を思い知る毎日ですが、長崎県の子ども・若者支援機関・団体の方々と連携しながら、相談者の方々に寄り添いたいと思っております。

そして、少しでも「暮らしやすい長崎県」の実現に貢献したいと思います。


3年目も、勇気を持ってゆめおすに相談してくれた方々とともに笑顔になれることを励みに、スタッフ一同がんばります。

ゆめおすセンター長 中村 尊

2013年8月26日 posted by kodomo

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">